なんてことない日常の記録

駆け出し医。できることを1個ずつ少しずつ増やし中。気ままに書くブログ。趣味話多め。記事長め推敲ほぼ無し。特に誰も得しないブログ。

ふるさと納税

ふるさと納税について色々知った晶です。

 

医者の知人からふるさと納税はした方が良いよって言われてはじめてちゃんと調べました。

あれすごいな。。まぁお金ない頃は無理だったから別に今までは問題ないけど。

 

ふるさと納税で色んなサイトが使えることも知ってとりあえずメジャーどころを登録。

サイト毎に色があって面白い。

 

楽天市場楽天ポイントたまる。

ふるなびは家電が多い。

ふるさとチョイスとさとふるは同じ系な感じだけど旅行とかチケットとか割とある。

 

とりあえず、ふるさと納税の詳細を知ったのが夏頃。

1月から12月が期間。先月放置してたふるさと納税を慌ててやった。

 

とりあえずイクラ、馬刺し、市田柿カルピスバターミルフィーユを先月頼んだ。

めっちゃ贅沢(*´ω`*)

 

バラけて買うしか今年は無理そうだから('ω')

次の月はどうしようかなぁとか。牛フレークとかいいとこの肉とかいいなぁとか夢ひろがりんぐ。

ふるさと納税貯金?っていい方おかしいかもしれんけど、一括ででかいものぽーんってやりたい人はそういうのやってる人もいそう。

 

あと調べて知ったのはふるさと納税は寄附に相当するんやなーと。

 

ーーーーー

 

寄附と言えば寄附しようと思ってる団体があって、NPO法人ザンビア(アフリカ)の辺地医療を支援する会っていう。

ホームページはこれ。

http://ormz.or.jp/

 

以前テレビで代表の女性医師が特集されていて、心底尊敬した人。というか私がやりたいと思ってることを既に実践していて本当に感動した。

 

私はまだまだ無知だし、無力に近いからなんもできないけど寄附はできるなぁと。

 

寄附が節税対策になると知らんかった時からいつか寄附はしたいな、と思ってた。

 

私は頭も良くないし大したこともできないし、何より虫が恐怖すぎるので今は少し断念気味だけど、それでも何かできることはしたい。

 

詳しく調べてないから偉そうなことはかけないけど、日本に生まれてれば当たり前に受けられるワクチンを受けられず、その病気になって奇形になったり亡くなる子供がアフリカには沢山おって。なんだかそれが10代のときはやるせなかった。

 

ただ援助をするだけじゃだめだ、と。

自分達で仕事をして自分達で稼いで自分達で自立できるようにならないと、と。そうすれば自分達で医療もできてまかなえるようになる、と。

そのためには?

衛生的な環境整備や教育の整備は必須。井戸とか畑とかとりあえず自給自足をまずできるようになっていきていかないと、と。

と10代の頃思った。

それをもうすでにやられているのがこの法人。

 

私は別に起業をしたいわけでもないし、もうやってる人たちがいるならそれをサポートすればいい。

ちなみにボランティア=素晴らしいとかそういうのではなくて、単純に自己満足だし元々私のやりたかったことに近いからやるだけ。あと金銭面のサポートは金に余裕がある人がボランティアはすればいいと思ってる。

 

偽善者と思われたくないので言い訳かいてみたw

 

学生の時も月1000円位の寄附は違うNPO団体にやってたけど(それも確かアフリカの子供支援系)、やっぱり定期的にやるにはきついなぁと。それもあってちゃんと働いてからやろうって思ってた。

今は結婚式資金とか子供貯金とか貯めなきゃいけないものも多いからポーンと出すわけにはいかないけど、金銭面に余裕が出てきたらいつかぽーんとやりたいなぁと思ってはいる。今ははした金にしかならないかもしれないけど少しばかりの寄附考えてる段階。クレカでできれば楽なんだけど…。

振り込みはハードル上がるよね(時間的に)。

 

 

思えば昔からそういう良い言い方をすればボランティア、悪い言い方すれば偽善活動が好きだった。

なけなしのお小遣いを募金したり、親のクリニックのスタッフから募金を募集して、小学校で定期的に募金募集があったからそこにまとめてスタッフから集めた募金をどーんと貯金したり。

 

なんでしたか?って思うけど、小さい時ってより無力でできることなんか殆ど無くてその中でできることを模索してた気がする。

これで沢山の人が勉強できるんだなぁとか、そういうのを思ってた記憶はある。

 

できることは少ししかないけど、目の前の患者さんと、遠く離れた土地の人の2箇所で少しでも貢献できるなら大したもんよな?と。自己満足w

 

まあ節税範囲内でできるようにできたらベストだけどwそこはね、ほら、お金は大切w