なんてことない日常の記録

駆け出し医。できることを1個ずつ少しずつ増やし中。気ままに書くブログ。趣味話多め。記事長め推敲ほぼ無し。特に誰も得しないブログ。

お金の話

どーも、お金の計算をしょっちゅうしてる晶です。今回は皆大好きお金の話。

 

お金の計算をし始めたのは浪人中で、お金があまりなかったのでちまちま計算して、いくら使える?いくら予備ができる?とやってた名残。

未だにお金の計算は楽しい時もあれば、今月あんまり貯金できねー!と鬱々するときもある。

 

今は今でやっと良い感じに貯められるシステム?を自分なりに工夫した。やっぱり人ってお金があるとその分使うはず。

私もそう。

で、まあ一応貯めてたけど、思うようにはたまらなくて、原因を考えた結果以下のようなシステムに変えた。

 

①まず貯金に必要な口座は最低二つ。

私は普通預金としても使える、証券口座とコネクトする楽天銀行GMOあおぞら銀行

この二つは証券口座とコネクトすると金利がいいので使ってる。

 

GMOあおぞら銀行には使い分け口座というのがあって、まあぶっちゃけそれはコネクト口座にできないから金利面はダメなんですが、仕方ない。で、その使い分け口座を「自分用自由貯金」としてます。

 

GMOあおぞら銀行をメイン貯金口座にしてるのですが、そちらに例えば月に10万貯金したとする。そのうちの2割を自分用自由貯金に振り分ける。なので2万は自分用自由貯金、8万を通常の貯金(証券コネクト口座)に入れる。

→つまり、全体の貯金額が増えれば増えるほど自由に使える貯金が増える。ちなみにここからは自分のさじ加減にはなるのだけど、例えばiPadがほしい!!でも6万する…。まあいいや、買っちゃえ!ポチ!ではなく、高額なのでそれは自由貯金から出そう…とそんな感じ。つまりほしい物(特に高額なもの)をこちらに割り振ることで、無駄遣いを防いで、かつ、我慢も必要になる。あと高額なものを我慢することで本当にほしい物なのかを考える時間を作る意味合いもある。ほしい物なら貯金がたまる数ヶ月後だって欲しいはず。

 

楽天銀行のマネーブリッジ口座(証券口座のコネクト)は、それとはまた別の貯金口座。

具体的には、ウーバーイーツなどの出前1件、ネット通販1件につき3000円ペナルティ貯金。ただし、必要なものを買うときは除く(日用品や定期的に買ってる食料品、仕事に必要なものなど)。ここでたまったものは、旅行ディズニー貯金という名目に今はなってるが、今後は未来の家族用貯金とかに変わるかもしれないし(旅行は今は使えないし)、まあ用途は未定。とりあえず簡単には日常的には使えない部分として貯金。

 

⑤給与が振り込まれたら、クレカやローンや引き落としなどもろもろ必要なものを引いて、余った額から④の無駄遣い貯金を引き、その余った額が③の貯金にまわり、そのうち二割が自由貯金になる。

→つまり、無駄遣いすればするほど、高額なほしい物はずっと買えなくなる。そのため、なるべく無駄遣いを減らすために色々我慢したり、ほしい物の優先順位を決めるようになる。

 

 

これらを初めてから、月の貯金額が一気に増えた。

無駄遣いも減った。やたら出前したりするのも減った。

 

元々の問題点の一つに、貯金はするがそのうちのいくらを自由に使って良いのか決めてなかったため、使い勝手に悩んでいた。それもあってなかなかうまく昨年は思うようなが貯金できなかったけど、数ヶ月前にこれを思いついて始めたら成功!

 

まあ、あおぞら銀行のほうは、車検や保険代とかそういう必要な出費部分もあるのでたまにがつっと減ることもあるのだけど…。

 

自由貯金額は月10万貯金したところで月に2万しか増えないのでなかなか額としてはたまらないのでモヤモヤするけど、それでも全てを合わせた全体の貯金額は増えるので楽しい。

 

今後、収入が増えていくと全体の貯金額も当然増えていくのでそうなったら自由貯金額を一割に落としたり、無駄遣い貯金1件につき3000円を値上げしたりして、調節していこうと思う。

 

ただ今後、住宅ローンとかそういうのも組んでいくようになると思うし、そうそう貯金はガンガン貯まるというイメージはないけど、節約意識を持って貯めていきたい。

使うときは使うだろうしね。

 

昨年は120万貯金した。それから20万、車検もろもろで減った。

今年の目標は昨年より貯金がうまくできそうなのと、給与が少し上がるのでそれも加味して、200万以上貯めるのが目標。

つまり2年間で300万貯金目標。実はこの額は、仕事始める前に捕らぬ狸の皮算用してたときの目標金額。いけるかも?と思うと気合いが入る。

 

まあコロナで全然遊べないというのも大きいんだけど…。

 

ちなみに基本的に支払いはクレカ。どーしてもキャッシュレスで使えないときに現金。一度クレカ使えず現金もなく焦ったことがあったので、予備費として毎月二万をチャック式の所に入れて封してる。通院費も現金なのでそこから出す。

 

クレカはマイル貯めて旅行行きたいので今はANAダイナース。サブにANAゴールド(マスター)。VISAが必要な時はノーマル楽天

 

ちなみにアメリカのコストコ(コスコ)はマスターカード使えず、ICチップ入りのVISAカードのみらしい。日本のコストコはマスターなのに。解せぬ。

VISAも必要になったらマイル系考慮するけど今は旅行もいけないし、だいたいダイナースとマスターでどうにかなるので作ってない。

 

アメックスゴールドは海外の国内線で強いので貯めとけばいいけど、結局貯める物を分散するとためにくくなるから、とりあえず今はANAマイル貯めるのを中心にしてる。

 

ダイナース使えないときはPayPayか、マスター。PayPayはマスターカードと連携できるので、ダイナース>PayPay>マスターの順番。

 

時々LINE Payも使うけどこっちは残高から使うとき。明細書のバーコード決済したいときはカード使えないからLINE Payにチャージして使ったり、遠方の人とのお金のやり取りに使ったり。

 

アマゾンゴールドは最初はポイントためるために使ってて、最強コスパのゴールドカードだから作ったけど、今はアマゾンプライム払い専用カードみたいになってる。とりあえずラインモバイル(iPad用SIM)の支払いに使用してる。

 

他にもいくつかあるけど、使うのは一部。

 

ちなみに研修医なので年収4桁はまだ行かないわけで、ダメだろうなーと思いつつ、M3からJCB THE CLASS申請したら落ちました。

そりゃそうよな。ブラックカードやし。4桁はいるよな。

 

でもダイナースからは年間費14万?のダイナースプレミアムにならないか?と作ってから一年以内に招待されたので(これも確かブラックカード的な立ち位置?)、信頼はあるはず(ローンの完済をいくつかしていて、返済の停滞なく、クレカも使用してる)。

なお現時点での収入でプレミアムはコスパ悪くて考えられないので申請してません。

 

ダイナースで使ってる部分をJCBにすれば多分すぐ招待くるんだろうけど、マイルたまらんので、またM3で申請できる日を待ちます…。

ディズニーやユニバとか好きな人には最高のカードだからね…。悔やまれるのはディズニーのクラブ33が抽選外になったことだけど…。一生で一度でいいので入りたい…でもそんな人づてない…。

ま、今はどっちも行けないんですがね!!

 

あーディズニー行きたい…。